印刷ができない時の対処方法
印刷ができない時の対処方法ついてご案内いたします。
印刷ができない時
ネットワーク上のコンピュータからプリントが突然できなくなった場合は、以下の項目を確認して問題を解決してください。
複合機とケーブルが正しく接続する。
・電源ケーブルが正しく差し込まれているか確認してください。
・電源ケーブルを差し直してみてください。正しく差し込まれてるように見えても出来ていないケースがあります。
本製品の電源を入れなおす。
上記の接続確認を行ったうえで電源を入れなおしてください。
キヤノン製プリンタードライバーがインストールされているかを確認する
1. 『コントロールパネル』を開きます。
2.『ハードウェアとサウンド』>『デバイスとプリンター』の順にクリックします。
3. 使用しているプリンター/複合機のアイコン 上で右クリックし、[プリンターのプロパティ]をクリックします。
4. 正しいプリンタドライバがインストールされているか確認してください。
5. キヤノン製プリンタードライバーのインストール及びダウンロードを行ってください。
全般タブ内の『モデル』の欄に、『~ Class Driver』と表示されている場合は、OS標準ドライバーです。
プリンタードライバーのインストール方法は、以下をご参照ください。
プリンタードライバーインストール・ダウンロード方法(Canon複合機版)
プリンタードライバーインストール・ダウンロード方法(富士フィルム複合機版)